橙月水墨画教室 Sumi-e class in Tokyo

西日暮里と世田谷用賀で水墨画教室開催中です。 渋谷の国際墨画会では、英語クラスを担当しています。 Sumi-e class in Nishinippori and Setagaya (Yoga) in Tokyo. International Sumi-e Association in Shibuya, English class lecturer.

カテゴリ: 世田谷用賀•上野毛教室


用賀教室基礎クラス生徒さん作品。蘭を描きました。葉の曲線がとても難しいですが、とても美しく描けています😊
この日は体験教室の方もジョインし、竹を描いて頂きました。「線は僕を描く」の映画を見て、水墨画やってみたくなったとのことでした。とても楽しかったと言って頂いてよかったです☺️

Students works from Setagaya class.

IMG_9841
IMG_9842
IMG_9843


オランダより来日のファミリーが、用賀教室にて水墨画体験をされました☺️筆を持つのも初めての皆さん、楽しんで竹を描かれ、最後は素敵な作品に仕上がりました❣️

Sumie one day trial lesson with a wonderful family from the Netherlands 🇳🇱 They have painted beautiful bamboo paintings ❣️🎍

FullSizeRender
FullSizeRender


用賀日曜教室生徒さん作品。雨竹と風竹を描きました。この日は西日暮里教室から振り替えの生徒さんも参加されました。初参加の生徒さんも加わり、皆さん真剣に学びつつ、おしゃべりにも花が咲き、賑やかな授業になりました😊

Students works from Setagaya class.

IMG_8956
IMG_8957
IMG_8958


用賀教室生徒さん作品。建物のある風景を描きました。ベースは墨で、葉に色をつけて描くと、落ち着いた雰囲気の中にも華やかな絵になります🥰同じ道具を使って、同じ描き方をしても、人によって違った雰囲気に仕上がるのが絵の面白いところです。

Students works from Setagaya class.

IMG_6247
IMG_6248

↑このページのトップヘ