2022年04月16日 用賀教室 シンプルな野菜を作品に🥬 用賀教室生徒さん作品。今月の課題は野菜です。シンプルなモチーフを、皆さん上手に作品に仕上げていらっしゃいました☺️とても可愛い野菜たちが並びました🍄Students works from Yoga class.
2022年03月21日 用賀教室 栗と枇杷を描く 用賀教室生徒さん作品。栗と枇杷。この課題は、面描きの筆遣いの、いい練習になります。美味しそうな作品ができました☺️Students works from Setagaya class.
2022年01月22日 用賀教室 葡萄を描く 用賀教室生徒さん作品。今月からスタートの生徒さんをお迎えしました。今回の課題は葡萄です。葡萄は、子孫繁栄や豊穣を象徴する吉祥紋とされています。くるくると巻きつく蔓も可愛らしく、作品としても比較的構図が作りやすいモチーフです。2種類の描き方を学びましたが、皆さん、葉っぱや実の濃淡がとても綺麗に出ています。初参加のTさんも、初めてとは思えない素敵な作品ができました☺️Students works from Setagaya class.
2021年12月24日 用賀教室 年賀状を描く 用賀教室生徒さん作品。今年の干支の虎は、鍬形蕙斎の虎の模写からのアレンジです。その他、富士山、松、竹、梅の簡単な描き方を練習してもらった後、それぞれ年賀状にアレンジしてもらいました。Students works from Nishinippori class.
2021年11月24日 用賀教室 薔薇を描く 用賀教室生徒さん作品。今月の課題は薔薇です🌹抽象的な描き方の薔薇は、ポップで可愛い印象の作品になります。顔彩の他に、色墨も使って薔薇を描いてもらいました。シックな落ち着いたトーンになります。Students works from Setagaya class.