橙月水墨画教室 Sumi-e class in Tokyo

西日暮里と世田谷用賀で水墨画教室開催中です。 渋谷の国際墨画会では、英語クラスを担当しています。 Sumi-e class in Nishinippori and Setagaya (Yoga) in Tokyo. International Sumi-e Association in Shibuya, English class lecturer.

カテゴリ: 西日暮里教室


西日暮里日曜教室生徒さん作品。富士山と、黄山を描きました。松の葉っぱは細かい線で描くので時間がかかりますが、水墨画独特の描き方で松が表現できます。皆さんとてもよく描けました☺️

Students works from Nishinippori class.

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


国際墨画会スクーリング生徒さん作品。ドイツから、スクーリング前日に日本に到着したアニタさん。最初は時差ボケもあってお疲れの様子でしたが、レッスンが始まると、活き活きと絵を描かれている様子が印象的でした❣️とても水墨画が好きで、楽しんで描かれているのが伝わってきて、こちらも元気を頂きました☺️
Anita from Germany 🇩🇪 Wonderful paintings ❣️International Sumie Association distance learning English class.

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


西日暮里土曜教室生徒さん作品。岩を描く練習をしてから、黄山の風景画を描きました。後半は、富士山と松を描きました。おめでたいモチーフなので、お正月に飾るといいですね☺️

Students works from Nishinippori class.

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


西日暮里教室基礎クラス生徒さん作品。色々な木とススキを描きました。山水画のことや風景画を墨で描く場合の筆遣いなども学び、盛りだくさんの日でした。

Students works from Nishinippori class.

IMG_0834
IMG_0835
IMG_0836
IMG_0837
IMG_0838
IMG_0839

↑このページのトップヘ