2021年09月24日 西日暮里第三日曜クラス 紫陽花を描く 西日暮里第三日曜クラス生徒さん作品。2色を使って描く紫陽花と、抽象的な紫陽花。好きな色を使って描いてもらいましたが、花の2色グラデーションがとても綺麗に描けました。抽象的な紫陽花も、皆さん楽しんで描かれていて、それぞれポップで可愛らしい雰囲気の作品になりました😊Students works from Nishinippori class.
2021年09月13日 西日暮里日曜クラス 紫陽花を描く 西日暮里第二日曜教室生徒さん紫陽花作品。Hさんの作品はいつも個性いっぱい。今回の抽象的な紫陽花も、どこかレトロモダンな雰囲気の、魅力的な作品に仕上がりました。今回のクラスでは、普通の描き方と抽象的な描き方、2種類の紫陽花をやりましたが、皆さん、抽象的な描き方が楽しかったとおっしゃっていました。それぞれに素敵な作品ができました☺️Students works from Nishinippori class.
2021年09月12日 西日暮里平日クラス 紫陽花を描く 西日暮里平日教室生徒さん作品。好きな色を使って描く紫陽花。カタツムリをアクセントに加えたり、葉書用に構図をアレンジしたり、皆さん工夫されています🐌☺️Students works from Nishinippori class.
2021年08月16日 西日暮里クラス 椿を描く 西日暮里クラス生徒さん作品。今月の課題は椿です。線と面描き、2種類の花の描き方を学びます。二筆で描く葉は他の花にも応用が効くので、覚えておくと便利な筆遣いです。慣れるまで少しコツがいるので、始めは皆さん苦戦されていましたが、練習の成果が出ています😊Students works from Nishinippori class.
2021年07月21日 西日暮里第三日曜クラス 花菖蒲を描く 西日暮里第三日曜教室に通うHさん作品。課題は花菖蒲。Hさんの周りはいつも笑いが絶えません。その大らかで明るい人柄が絵にも現れてます😊Hさんが水墨画を描くと、ポップアートのような個性的で楽しい雰囲気になります🥳Students works from Nishinippori class.