2022年03月15日 国際墨画会水曜夜間英語教室 野菜を描く 国際墨画会水曜夜間英語教室生徒さん作品。今月の課題は野菜です。レンコンを練習していたSさん、よく見ると右のレンコンの顔が顔なしに🤣Students works from International Sumie Association English class.
2022年02月11日 国際墨画会水曜英語クラス 野菜を描く 国際墨画会水曜英語クラス生徒さん作品。今月の課題は、野菜です。ナスやキュウリの描き方を学んだ後、自由にアレンジしてもらいました。1枚目はイタリア人生徒さんEさんの作品。絵本に出てくる挿絵のような可愛い作品に仕上がりました。2枚目は日本人生徒さんTさん作品。野菜を顔にアレンジしてくれました。3枚目はアメリカ人Rさん作品。前回の課題の枇杷をアレンジして描いてきてくれました。Students works from International Sumie Association English class.
2022年02月11日 国際墨画会水曜夜間英語教室 枇杷を描く 国際墨画会水曜夜間英語教室生徒さん作品。課題は枇杷です。筆を倒して回転させながら、枇杷の形を一筆で描き、2色使って、自然なグラデーションを作ります。Students works from International Sumie Association English class.
2022年01月27日 国際墨画会水曜英語 国際墨画会水曜英語教室生徒さん作品。今月の課題は、栗と枇杷です。美味しそうな栗の絵がたくさんできました🌰Students works from International Sumie Association English Class class.
2021年12月28日 国際墨画会水曜夜間英語教室 葡萄を描く 国際墨画会水曜夜間英語教室生徒さん作品。今月の後半は、面描きで葡萄の実を描く方法を学びます。一筆で丸を描くのは慣れるまでコツがいりますが、皆さん綺麗に描けています😊Students works from International Sumie Association English evening class.