竹内梨夏さんは、茶道と瞑想を取り入れたオリジナルの「お茶のマインドフルネス」を紹介するイベントを開催されています。水墨画教室の生徒さんとして出会ったのをご縁に彼女の活動を知るようになり、先日、梨花さんが主催する「Cha-Link Kissa」に参加してきました。
場所は東久留米にある浄牧院の茶室です。
境内は広く、静かな環境で、自然と心が落ち着きます。
竹林や紅葉に囲まれた散歩道で、五百羅漢を拝観することもできます。
梨夏さんの東久留米のご実家は古くから茶舗を営まれていたため、小さいころからお茶に親しみ、茶道もたしなまれていたそうです。海外での留学やお仕事も経験され、現在は外国人にお茶の魅力や情報を発信されたり、国内でお茶に関するイベントを開催されたりしています。
Cha-Link Kissaはその活動の一環で、定期的に浄牧院で、茶道と瞑想を取り入れた「お茶マインドフルネス」のイベントを開催されています。
茶道とマインドフルネスといっても、作法や瞑想などのかしこまった時間ではなく、ゆっくり時間をかけて淹れてくれるおいしいお茶を飲みながら、禅寺のお庭を眺め、静かな時間をゆったり過ごすというとてもシンプルな90分のイベントです。
お茶を淹れてくれる間、参加者は目を閉じて、梨夏さんが時々話しかけてくれる声に耳を傾けます。お茶が入った後しばらくは好きな場所に座って各々が庭を眺めたり寝転がったり自分だけの時間を過ごし、残りの30分ほどは、お茶やマインドフルネスのことを質問したり、参加者同士でお話したり、自由な時間になります。
何もしないで庭を眺めてお茶を飲む静かな時間は、外からの情報が常に入ってくる忙しい毎日を過ごす私たちにとって、とても貴重に感じられます。座禅や瞑想も最近は人気があるようですが、瞑想時間にお茶を組み合わせたCha-Linkオリジナルの時間は、心の深いところまで穏やかになれる、とても素敵な時間でした。
ご興味ある方は是非。
Cha-Link Kissa
Cha-Linkに関する海外発信サイト
場所は東久留米にある浄牧院の茶室です。
境内は広く、静かな環境で、自然と心が落ち着きます。
竹林や紅葉に囲まれた散歩道で、五百羅漢を拝観することもできます。
梨夏さんの東久留米のご実家は古くから茶舗を営まれていたため、小さいころからお茶に親しみ、茶道もたしなまれていたそうです。海外での留学やお仕事も経験され、現在は外国人にお茶の魅力や情報を発信されたり、国内でお茶に関するイベントを開催されたりしています。
Cha-Link Kissaはその活動の一環で、定期的に浄牧院で、茶道と瞑想を取り入れた「お茶マインドフルネス」のイベントを開催されています。
茶道とマインドフルネスといっても、作法や瞑想などのかしこまった時間ではなく、ゆっくり時間をかけて淹れてくれるおいしいお茶を飲みながら、禅寺のお庭を眺め、静かな時間をゆったり過ごすというとてもシンプルな90分のイベントです。
お茶を淹れてくれる間、参加者は目を閉じて、梨夏さんが時々話しかけてくれる声に耳を傾けます。お茶が入った後しばらくは好きな場所に座って各々が庭を眺めたり寝転がったり自分だけの時間を過ごし、残りの30分ほどは、お茶やマインドフルネスのことを質問したり、参加者同士でお話したり、自由な時間になります。
何もしないで庭を眺めてお茶を飲む静かな時間は、外からの情報が常に入ってくる忙しい毎日を過ごす私たちにとって、とても貴重に感じられます。座禅や瞑想も最近は人気があるようですが、瞑想時間にお茶を組み合わせたCha-Linkオリジナルの時間は、心の深いところまで穏やかになれる、とても素敵な時間でした。
ご興味ある方は是非。
Cha-Link Kissa
Cha-Linkに関する海外発信サイト