西日暮里と世田谷用賀で水墨画教室開催中です。 渋谷の国際墨画会では、英語クラスを担当しています。 Sumi-e class in Nishinippori and Setagaya (Yoga) in Tokyo. International Sumi-e Association in Shibuya, English class lecturer.
桜上水出張教室。 Visiting sumie class with 6 students, painting peppers and rabbits 🌶🐇 授業前半は鳥獣戯画の模写で線描きの練習。紙の下にお手本を敷いて線描きに慣れてもらった後、2枚目は手本を横に置いて模写してもらいました。同じうさぎでも、スマートなウサギ、可愛らしいウサギ、アンニュイな雰囲気のウサギ、みんな違った表情になるのが絵のいいところです😊🐇 授業後半は、唐辛子の基本的な描き方を練習した後、自由にアレンジしてもらいました。皆さんそれぞれ個性が出て、可愛くて楽しい作品がたくさんできました🌶
西日暮里の清和書道会本部にて、月曜日午前の水墨画教室。 Monday Sumie lesson at Nishinippori class, Tokyo 鳥獣戯画と魚と唐辛子を練習し、作品に仕上げて頂きました。 鳥獣戯画は、まず下絵を写して練習した後、2枚目は写さずにお手本を元に描いてもらいましたが、同じお手本でも皆んなそれぞれの個性が出るので興味深いです☺️ 唐辛子や魚の配置も人それぞれ🌶🐟