2025年06月12日 西日暮里と用賀教室 応用クラス 工筆画を描く 応用クラス生徒さん作品。工筆画の課題は時間がかかるので、数回にわたって完成させます。色を重ねて描く描き方は、水墨画とは全く違うアプローチの技法です。Students works from Nishinippori class.
2025年06月11日 西日暮里教室土曜応用クラス 樹木を描く 西日暮里教室土曜応用クラス生徒さん作品。木の模写を練習した後、好きな木を選んで、1枚の紙に描いて作品を完成するという課題です。Mさんの、個性的な柳の木が描けました😊Students works from Nishinippori class.
2025年06月08日 西日暮里土曜基礎クラス 梅を描く 西日暮里土曜基礎クラス生徒さん作品。白梅と紅梅を描きました。とてもグラデーションやカスレが美しい、美しい幹が描けました☺️Students works from Nishinippori class.
2025年06月07日 用賀教室応用クラス 樹木を描く 用賀教室応用クラス生徒さん作品。樹木の模写をした後、最後に好きな木を1枚の紙に描いて作品にしてもらいました🌲それぞれ表情のある木の絵が仕上がりました☺️Students works from Setagaya class.